小児矯正歯科

住吉区 小児矯正歯科 住吉区 小児矯正歯科
こどもの矯正について
住吉区 小児矯正歯科

不正咬合=悪い歯並びは、心身に大きな影響を与えます。
もうちょっと早くいらしていただければ、無理なく歯列を改善できたのに・・・。お子様の将来に後悔がないよう、矯正専門のいのうえ歯科・矯正歯科に先ずご相談下さい。

いのうえ歯科・矯正歯科では、すぐに治療するのではなく、治療が必要なのか、今は経過をみるべきなのか、状況を確認のうえ、タイミングを見ていきます。どれくらいの費用がかかるのかご不安かと思いますが、いのうえ歯科・矯正歯科では状況によりご相談しながら進めていく必要合理的な方法をとっていますのでご安心ください。

成長発育につれ、お子様の癖によっては顎の骨全体に悪影響が及び、変形などの原因になる可能性がよくあります。だから成長期の悪い状態の習慣化、癖を防ぐことが歯並びを整えるポイントになるんです。その年齢でしか効果が出せない装置、方法を的確に充てていきます。

プレオルソ、ムーシールド

例えば、3歳頃における受け口の治療においてはムーシールドというマウスピース矯正装置で治療を行ったり、プレオルソやマルチファミリーといった取り外し式の矯正装置を用い、歯並びが悪い原因である骨格や、お口の周りの筋肉バランスを改善し、筋肉と舌を鍛えることで正しい歯列へ導きます。

いのうえ歯科・矯正歯科の経験に基づいた骨格へのアプローチは将来を見据えた治療方針ですのでお任せください。

矯正治療が必要な歯並び
出っ歯
出っ歯

上の前歯が極端に前に出ている

受け口
受け口

下の前歯が極端に前に出ている

乱ぐい歯
乱ぐい歯

歯の向きや位置が乱れている

すきっ歯
すきっ歯

歯と歯の間に隙間ができている

開咬
開咬

口を閉じていても歯が閉じない

交叉咬合
交叉咬合

嚙み合わせが合っていない

小児矯正歯科の治療の流れ

小児矯正歯科の治療には以下の図のような流れがございます。
舌、口唇、呼吸、嚥下等の悪い習慣や顎の成長や生えてくる歯の大きさなど様々な要因で、将来敵に不正咬合になるケースがあります。

幼少期から治療を始めれば、図のような「Ⅰ期矯正治療→Ⅱ期矯正治療」という流れで治療を進めることができます。

小児矯正歯科の治療の流れ 小児矯正歯科の治療の流れ

大人になってからの矯正治療と比較すると、子どもの場合は、成長を利用して歯並びなどをコントロールできたり抜歯のリスクも抑えられますが、大人の場合、顎の成長が終わっているため、抜歯をしなければならないケースがあります。また、成長力を利用して歯並びをコントロールする事もできない為、負担が大きくなります。お口にかかる負担や治療費等を考えると、幼少期から治療を開始する方がメリットが多いと言えるでしょう。
最適な治療時期を見逃さないためにも、お子様の歯並びが気になる方は是非、住吉区の歯科・歯医者いのうえ歯科・矯正歯科までご相談ください。

Ⅰ期治療とⅡ期治療

Ⅰ期矯正治療(6歳前後~12歳前後)
Ⅰ期矯正治療

Ⅰ期矯正治療は、乳歯列期混合歯列期とも言われ、対象は約6歳~12歳頃が該当します。

Ⅰ期治療では、主に顎の拡大をすることにより永久歯の生えるスペースを確保したり、骨格を整え良い歯並びにする下地を作る重要な治療です。装置方法については子どもさんの状況、やりやすさ、年齢等を考慮して個別に対応し、固定式や取り外し式装置など用い、様々な治療方法で行います。また、舌や口唇、呼吸、嚥下等で、歯並びに対し悪影響を及ぼす習慣があれば、それを正す指導も実施します。悪癖があると、矯正治療を行っても不正咬合に後戻りするケースがありますので、しっかり悪癖も正すことが重要です。

また、Ⅰ期治療で、顎の位置をコントロールすることによって、Ⅱ期治療での抜歯のリスクが軽減できます。
※基本的にⅡ期治療に入ることが前提であり、Ⅰ期治療で終えることはほとんどありません。Ⅱ期治療に入ることにより、確実に綺麗な歯並び・咬み合わせを得られます。

Ⅱ期矯正治療(12歳前後~成人)
Ⅱ期矯正治療

Ⅰ期治療終了後、必要に応じて移行する矯正治療です。Ⅰ期治療を受けられていない方は、全て成人の矯正治療扱いとなります。

基本的にⅡ期治療は、Ⅰ期治療をしっかりと終えている為、抜歯をしての矯正治療などになることが少ないです。
期治療は大人の矯正と同じになり
ますが、費用はI期からの継続になり、治療も軽くなり、安価になります。矯正治療方法はブラケット矯正(一般的なワイヤー矯正)で、矯正治療として実績の多い確実な方法です。

子どものマウスピース矯正

住吉区の歯医者いのうえ歯科・矯正歯科では、拡大床など矯正治療以外に、お子様のマウスピース矯正「インビザライン・ファースト」にも対応しています。

大人のインビザラインと同様に、取り外し式の透明のマウスピース型装置なので、見えにくく、気軽にできるのが最大の特長です。また「顎の大きさを広げつつ、歯を動かしてきれいに並べる」ことを同時に効率よく行います。

装置は1週間ごとに順次交換するので衛生的です。

乳歯列期混合歯列期である6才~10才のお子さんに適用します。

子どものマウスピース矯正

デンタルローンのご案内

デンタルローンとは、歯科治療費を信販会社が患者様に代わって歯科医院に立替払いするローン契約です。
患者様には信販会社に分割でお支払い頂く方法です。(※矯正治療や審美治療などの自費診療でのみご利用可能) クレジットカードの分割やリボ払いは、金利が高い事が多いため、分割回数が多い場合はデンタルローンをお勧めいたします。
当院では、アプラスデンタルローン(新生銀行グループ)を導入しております。 アプラスのデンタルローンは「Tポイント」も貯まります。

このデンタルローンをご利用頂けば、患者様には月々わずかな負担で思い通りの治療を受けて頂くことができます。
また、患者様のご希望に合わせた分割によるお支払いプランを組む事ができます。そして、アプラスのデンタルローンご利用金額すべてが医療費控除の対象となります。(※医療費控除の金額には上限があります。)
アプラスのデンタルローンの詳細は、ご来院時にスタッフにお尋ね頂くかバナーからご確認下さい。

デンタルローンの詳細はこちら デンタルローンの詳細はこちら

診療予約はこちら
instagram